
米粉を使用した、もちもちカボチャパウンドをご紹介します!
シンプルな材料ながら、しっとりおいしい♪
甘さ控えめの身体にも嬉しいパウンドケーキです。
POINT
●熱々のうちにアルミホイルを被せて、表面の乾燥を防いでください

材料
分量:16cmパウンドケーキ型
材料:
カボチャ 150g(正味)
ココナッツオイル 30g(固まっている場合は、レンチンして溶かしておく)
メープルシロップ 70g
卵 2個(溶いておく)
米粉 130g
ベーキングパウダー 4g
作り方
1.ボウルに蒸して柔らかくしたカボチャを入れ、マッシャーで潰します。
▼使用したマッシャーはこちらのものです

2.ココナッツオイル、メープルシロップ、溶いた卵を順に入れ、その都度よく混ぜ合わせます。

3.米粉、ベーキングパウダーを入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。

4.型にクッキングシートを敷き、生地を流し入れます。

5.170℃に予熱したオーブンで約35分焼きます。

6.型から取り出し、網の上に乗せて、アルミホイルを被せて表面の乾燥を防ぎながら粗熱を取ります。冷めたらカットします。

仕上がり・気になる味は?

モチモチ食感で、かぼちゃとメープルの優しい甘さが美味しいです。
甘さは控えめですが、食べ進めやすいお味だと思います!
かぼちゃの味も強く出ないので、野菜嫌いのお子さんも食べやすいと思います♪

保存は、冷蔵または冷凍で◎
食べる時は電子レンジで温めて食べます!
使用した食材たち
▼米粉
▼メープルシロップ
▼ココナッツオイル
▼ベーキングパウダー